私立大学トップクラスの少人数教育・実物教育で、次世代のエンジニアを育成しています。
第39回 自動車整備コンテスト(主催:自動車技術会東北支部)が10月末に行われ、自動車コースの学生が選手および大会の運営委員として参加しました。
整備に関する学科試験や液体判別などの実技試験で、日頃の学習の成果を発揮しました。
材料強度学研究室(担当:足立教授)の4年生が、石巻市内にあるポンプ設備の現場見学会(主催:国土交通省 北上川下流河川事務所)に参加しました。
十数年に1回行うポンプ設備の修繕工事が行われており、普段は見ることができない設備の解体状態などを見学し、学びを深めてきました。
10月25日(金)〜27日(日)の3日間、岩手県で開催された「きたかみ・かねがさきテクノメッセ2024」に出展してきました。
27日は、3D設計・解析研究室(高橋准教授)、28日と29日は、自動車工学研究室(梅山教授) が出展し、4年生が研究紹介などをしてくれました。
石鳳祭にて、自動車コースの学生による「無料☆愛車点検」を行いました。
愛車をお預けいただきありがとうございました。
機械創造実習(3年次、後期科目)では、ものづくりのプロセスを体験しながら学びます。
テーマは「投てき機を作って○○○に当てよう!」
1月の成果発表会に向けて、動作原理の理解や装置の設計、製作に取組んでいきます。
手作り自動車省燃費競技大会(主催:自動車技術会東北支部)に参戦してきました。
残念ながら、駆動系トラブルによるリタイアでした。
eモータースポーツ東北支部大会2024(自動車技術会イベント)で、自動車コース3年の伊藤颯太さんが優勝しました。北海道支部の合同大会では2位(学生では1位)でした。
グランツーリスモ7でタイムアタックを行う大会。マシンのセッティングについては、自動車の学びも活きたようです。
9月11日、石巻市立山下小学校にて、ドローンを使ったプログラミング体験を行いました。
機械工学科の学生4名(4年次3名、2年次1名)も講師として参加し、小学生と一緒に飛行ミッションに挑戦しました。
※この活動は、石巻市視聴覚センターが主催しているサテライト研修会に、3D設計・解析研究室(教員:高橋)が協力しているものです。